第145話

 七色に――といってもそれは美しい色ではなく、暗さを湛えたくすんだ色だ――移ろいながら行く手を遮る光の壁に、サリナたちは絶句した。試練の迷宮やセラフィウムの御座の入り口で、同じような光の壁を見たことがあった。定められた者が定められた手順を踏まなければ解くことの出来ない、それはマナの結界だった。
 ハイドライトへ続くはずの階段は、金属で造られた屋根が設えられていた。森の中にあって、その姿はひと際異彩を放っていた。屋根の下に階段があり、階段を挟むようにして壁が立っている。その壁は金属製だったが、入り口部分には正体不明の機械が設置されており、小さな光が明滅している。
「これは……予想外でしたね」
 最初に口を開いたのはセリオルだった。彼は、参った、というように前髪をかき上げた。
「どうあっても入られたくねえってことか」
 まるで殴れば割れるだろうとでも言うかのように、カインは右の拳を左の手のひらにぶつけた。パシンと乾いた音。
「これって……簡単に破れるものじゃない、ですよね?」
 恐る恐るといった様子で、しかし確信を持った声で、サリナが言った。
「力ずくで破っちまえばいいんじゃねーの?」
 面倒くさいとまでは言わなかったものの、クロイスの声はその感情を隠そうとしなかった。だがアーネスが首を横に振る。
「だめよ。どんな防御機能が付いてるかわからないんだから。危険すぎる」
「その通りです」
 セリオルが同意し、クロイスは溜め息をついた。
「とにかく調べてみよう」
 フェリオが号令をかけた。仲間たちは頷き、それぞれに玉蟲色の結界を調べ始めた。
 だが、調べると言っても何を調べればいいのかすら、よくわからない有様だった。魔法の力を源としていることは間違い無いが、どのような種類の魔法で、どういう仕組みで機能しているのか、セリオルにすらさっぱりだった。
 光の壁に触れるわけにはいかなかった。どんな危険があるかわからないからだ。出来ることは、使われた魔法の仕組みを読み取ることと、壁の装置がどんなものかを推測するくらいだった。カインとクロイスは早々に音を上げた。実際、彼らに分析出来る類のものではなかった。
 アーネスとシスララにも荷が勝ちすぎていた。彼女らはその責任感から、調査を放り出しはしなかったが、途中からはサリナ、セリオル、フェリオの3人がすることを、ただ見ているだけに等しかった。ふたりとも無念そうだったが、致し方無いことだった。
 その3人は、意見を交わしながら調査を進めた。セリオルが主体となり、マナに関することをサリナが、機械技術に関することをフェリオが補佐した。
 結界は、壁に設置された装置が作動することで発生しているように思えた。だが、触れることが出来ないので、どんな仕組みの装置なのかがさっぱりわからなかった。
 ただ結界そのものは魔法の力であることは、どうやら間違い無かった。セリオルとサリナが、その魔法の構造そのものはなんとか理解するに至った。
「しかしこれは……ううん」
 腕を組み、セリオルは唸った。その傍らで、サリナは所在無さげに立ち尽くしている。フェリオは壁の装置を観察していたが、かぶりを振って溜め息をついた。
 魔法と装置がどのように連動しているのか、どれほど考えてもわからなかった。マナライト・システムを使って光を当て、細かく観察したものの、セリオルにもフェリオにも、何もわからなかったのだ。
「手詰まり、ってこと?」
 アーネスの声は悔しさを滲ませていた。入り口を目の前にして、その侵入を阻む結界に打つ手が無い。ここさえ越えれば隠されし研究施設の全貌が、明らかになるというのに。そしてサリナの予言が告げた、“強きマナの子”との対面も果たせるだろうに。
「もういいじゃん、ぶっ壊そうぜ」
 苛立ちを隠さずに、クロイスが言った。何か危険があったとしても、自分たちなら何とか出来る。彼はそう考えていた。
「だめだ」
 だがその意見は、フェリオによって即座に却下された。クロイスは食って掛かる。
「何でだよ。解除する方法がねーんだろ? でも中には入んねーといけねーんだから、ぶっ壊して入るしかねーじゃんか!」
 そのやや荒れた声に、しかしフェリオは冷静に告げる。
「俺たちのマナや、幻獣のマナ全てが奪われるような罠が作動したらどうする。これはハイドライトの研究員が張ったものかもしれないけど、最近になってゼノアが張ったものだって可能性もある。それぐらい危険なものかもしれないんだ」
「……ちぇ」
 舌打ちをして、クロイスはそっぽを向いた。
「でもほんと、どうしよう……どうしたらいいんだろ」
 セリオルにも打つ手無しとなることなど、サリナはこれまで考えたことが無かった。セリオルはいつも必ず、何らかの解決策を示してくれた。それに従って行動すれば、問題は無いはずだった。
 だが、当然のことながら、セリオルとて完璧な人間ではない。彼にだって知らないことはあるし、出来ないこともある。そんな至極当たり前のことを、サリナはこれまで忘れていた。というよりも、知らなかった。
 でも、と落ち着いて、サリナは深呼吸をした。
 ここは、幻獣研究所の施設だ。かつてセリオルがその身を置き、その知識と頭脳の全てを捧げていた研究所の施設。そこには当然、セリオル自身が研究テーマとして挑んだ物事があり、未解明の事実があるのだ。研究者とは、自分に理解出来ないことを理解するために研究をするのだ。
 王都を離れて8年。セリオルが独自に研究を進めていたことを、サリナは知っていた。それは恐らく、ゼノアに対抗するための手段であったり、マナや魔法、あるいは幻獣に関することだったのだろう。彼はそれらに関しての幅広い知識を持っていたし、これまでの旅もそのお陰で乗り越えてくることが出来たのだ。
 だが、相手は最新鋭の設備を持った王都の研究所に、ずっといたのだ。ゼノアはセリオルよりも遥かに整った環境で、己の野望のための研究を進めたことだろう。それは、認めたくはないものの、今のセリオルよりもゼノアのほうが、マナや幻獣に関する知識を持っているだろうということを示している。だからゼノアの許には黒騎士がいるし、恐るべき計画を実行するだけの力もある。神晶碑の封印を解き、それを破壊することすら出来たのだ。
 この現状は、起きるべくして起きたことだ。そう考えて、サリナは自分を納得させた。想定しなかった事態に、気が焦った。だが、焦ったところで何も解決しない。サリナは心を落ち着かせ、現状を受け入れることで先のことを考えようとした。
 そして同時に、彼女は認めた。セリオルとて、完璧ではない。彼にも足りないものがあるし、それは自分たちが補佐しなければならないのだ。
「サリナ?」
 呼ばれて、サリナは顔を上げた。いつの間にか考え込んでしまっていた。フェリオが不思議そうな顔で自分を見ていた。
「あ、ごめん、なんでもないよ」
「そうか。急に黙り込むからどうかしたのかと思った」
「うん、ごめんね」
 そう短く言葉を交わすと、フェリオは頷いて再び壁の装置に目を遣った。サリナも玉蟲色の結界に向き直る。
 セリオルのことがわかったところで、状況は何も変わらない。結界を解くことは難しく、サリナは途方に暮れる思いだった。
「クエ!」
 その声は場違いなほどに鋭く、その場に通った。サリナたちは振り返った。そこにはアイリーンがいて、その小さな翼をぱたぱたと動かしていた。何かを伝えたがっているような、あるいは何かに苛立っているような仕草だった。
「アイリーン、どうしたの?」
 サリナは近づこうとした。だがその前に、アイリーンが足を踏み出していた。
「お、お?」
「え? アイリーン?」
 カインやシスララが驚く中、アイリーンは真っ直ぐに進んでサリナの前に来た。一体どうしたのかと仲間たちが見守る中、アイリーンはサリナの顔に嘴で触れた。
「アイリーン? どうしたの?」
 それは甘えているような行動だった。チョコボが飼い主にそのようにして甘え、餌などをねだるところを、カインは見たことがあった。
 だが、今は少し違った見え方もした。サリナが小柄で、アイリーンが大きいからかもしれない。カインはチョコボの習性を知っていたにも関わらず、瞬間それを忘れ、こう感じたのだった。
 アイリーンのやつ、サリナを慈しんでるみたいだな――
 彼にはその行動が、まるで親鳥が雛を前にした時の、慈愛の本能からくる行動のように見えたのだった。
 いつもなら、彼はサリナをからかっただろう。自分のチョコボに可愛がられてるじゃないかと言葉を投げて、憤慨するサリナを見て楽しんだだろう。だが、今はそんな気にはなれなかった。自分でも妙に思いながら、彼はその光景を見ていた。
「アイリーン?」
 さきほどから不思議な行動を取る自分のチョコボの嘴を、サリナは撫でてやった。アイリーンはまるで頷くような動きをして、サリナから離れた。
「あ、あれ……あれちょっと、アイリーン、アイリーン?」
 そしてアイリーンは進み出た。何が起きているのかすぐに理解出来ず、混乱して自分を呼ぶサリナを後ろにして、彼女はそこに立った。セリオルやフェリオも、ぽかんとして見ているだけだった。
 アイリーンは、結界の前に立っていた。そしてほんの一瞬、動きを止めた。
 次の瞬間、信じがたいことが、サリナたちの目の前で起きた。
 陽光色のチョコボは、その首を少し後ろに引いた。そして勢い良く、前へ突き出した。
 薄い硝子が砕けるような音がした。それはモグが、神晶碑の封印を解く時とよく似ていた。
 ばらばらと、砕けた色硝子が地に落ちるようにして、玉蟲色の結界が消え去った。
 その瞬間、サリナは見たような気がした。アイリーンの美しい陽光色の羽毛が、鮮烈で烈しい、真紅の色に染まるのを。

 慌しい足音が近づいてくるのを、ゼノアは聞いた。
 研究室にはマナを使った明かりが灯り、暗くはなかった。昼間ほどの明るさではないが、薄ぼんやりとした光の下、ゼノアは専用のマナ器具で手元を強く照らし、作業台に向かっていた。
 研究室の扉をノックする音。気が急いているのか、いつもよりやや荒々しい。
「夜分に恐れ入ります、所長!」
 聞き慣れた部下の声だった。ゼノアは手を止め、振り返った。
「なんだい? 何かあった?」
「失礼致します!」
 入室を許可したわけではなかったが、部下はそうだと捉えたようだった。そのことについては特に何も言わず、ゼノアは微笑んだ。
「お疲れ様。どうかした?」
 部下も彼と同じように、研究作業中だったのだろう。夜間のほうが適している実験もある。白衣を着たこざっぱりした姿で、彼は息を切らせていた。よほど急いでここまで来たらしい。この優秀な部下の慌てた様子に、ゼノアは僅かに眉をひそめた。
「ついさきほど、ハイドライトの異常を知らせるアラームが鳴りました」
 報告すべきことがある旨を伝えることも忘れて、部下はそう言った。それを聞いて、部下はゼノアが慌てるだろうと予測していた。相談し、何をすべきかを考えなければならないと思っていた。
 だが、ゼノアはゆっくりとした動きしか見せなかった。その顔の微笑も、何も変わらなかった。彼はゆっくりと作業台の上のマナ器具を停止させ、再び部下に向き直った。
「そうか。ふふ……わかった」
「え……あの、所長?」
 ゼノアの含み笑いと言葉の意味するところがわからず、部下は戸惑った。彼の上司はそれ以上何を指示するでもなく、顎に手を当てて思案しているようだった。だが、それはハイドライトを案じてのことではないらしく、その顔にはなぜか、嬉しそうな微笑が浮かんでいる。
「所長、その、何か手を打たなくてはいけないのでは?」
「ん? ああ」
 そこに部下がいたことを今思い出したように、ゼノアは顔を上げた。そして彼は、ひと言だけ部下に命じた。
「カスバロを送ってくれるかい」
「え……ダークライズ主任、ですか?」
「うん」
 それ以上言うことはない、と示すように、ゼノアは部下に背を向け、そのままで部下に見えるように手を振った。ゼノアの意図が見えず、部下は逡巡した。ハイドライトは研究所の機密施設だ。そこに異常があったというのに、具体的な細かい相談をしなくてもいいのだろうか。
 だが、ゼノアはもはやこちらに興味を無くしたかのように、二度と振り返らなかった。その背中が拒絶を表しているように見えて、部下は冷や汗が浮かぶのを感じた。このままここにいては、所長の不興を買うかもしれない。それだけは避けなければならなかった。
「い、急いで準備をします」
「うん」
 こちらを見もせずに返事だけをして、ゼノアはもう一度手を振った。部下はさっとお辞儀をし、所長の研究室を辞した。
 慌しい足音が遠ざかり、ゼノアは作業台に集中した。そこには1匹のねずみが眠っていた。実験用のねずみだった。ゼノアは傍らに置いてあった、消毒した注射器を手に取った。その細い針を、眠ったねずみに刺す。
 僅かに反応したが、ねずみは目を覚まさなかった。注射器の中の液体が、その小さな身体に注入される。ねずみは目を覚まさない。
 突然、変化は起きた。ねずみの身体が、眩い真紅の光に輝き始めたのだ。その強い光に、ゼノアは目を細める。だが、その口元には笑みが浮かんでいた。
 ねずみは真紅の光に、全身の毛を逆立てていた。瞬間的で強烈なマナ。測定器の針が、限界値を振り切っているのをゼノアは確認した。
「ふふふ……」
 笑いが漏れるのを、彼は我慢出来なかった。やがて、光は止まった。ゼノアはねずみをじっと見つめている。彼の脳裏には、ある光景が蘇っていた。同じように真紅に発光した後、マナの粒となって姿を消してしまった、別のねずみ。
 だが、今回はそうはならなかった。光が止まり、ねずみはまだそこにいた。
「くふふふふ……よく育っておくれよ、サリナ」
 ゼノアの顔には満足そうな表情が浮かんでいた。ねずみは目を覚まさない。

 ハイドライトの内部は、荒れ放題と言ってよかった。
 内部には仕組みのよくわからない――おそらくはマナの力を使っているのだろうが――照明が灯っており、まだこの施設が稼動していることを物語っていた。だが、ただ施設が生きているというだけで、ここで何かの研究を続けることは不可能だろうと思われた。
 それは、内部を闊歩する危険な生物と、それを駆逐するためなのか侵入者を排除するためなのか、サリナたちを見つけては襲いかかってくる機械仕掛けの警備兵たちだった。雷帝の館で出会った魔物と、似たところがある。
 生身の魔物のほうは、それは魔物と呼ぶべきなのかどうか、判断に迷うところだった。
 あるものは、うさぎのような姿をしていた。だがの背には、カラスのような翼が生えていた。そして下半身はうさぎではなく、猫のようだった。またあるものは、熊の身体に獅子と虎の頭を生やしていた。鷲の身体から蛇が尾のように生え、翼と同じ付け根から巨大な蜘蛛の節足を持つものも現われた。
 明らかに、自然に生まれた魔物ではなかった。操るマナも尋常なものではなく、強引に歪められてはじき出されるようにして放たれる、どこか存在自体に無理がある代物だった。サリナはそうした合成獣とでも呼ぶべき魔物を目にするたび、吐き気を催した。
 合成獣と機械兵が争っている場面にも出くわした。滅茶苦茶な戦い方をする合成獣を、機械兵は動揺することなく攻撃していた。だがその二者とも、サリナたちに気づくと一斉にこちらへ攻撃のターゲットを切り替えるのだった。
 鳳龍棍で合成獣を吹き飛ばし、サリナは肩で息をついた。
「セ、セリオルさん、これ、一体……」
 体力よりも精神力を消耗する戦いだった。直感的に、サリナは理解していた。幻獣研究所が隠したかったもの。それがこのようなおぞましい魔物を生み出す研究だったのであれば、それは当然王国から危険視されたことだろう。
 セリオルは沈黙していた。初めに合成獣を見てから、彼は一度も口を利いていない。ただ機械的に呪文を詠唱し、魔法を発動させて合成獣や機械兵を葬った。その戦いは、まるで忌むべき過去を葬り去ろうとするかのようだった。
「なあ、セリオル」
 しかめっ面で、カインが話しかけた。セリオルは返事の言葉は発しないものの、顔を彼に向けた。
「何なんだ、ここは。幻獣研究所は、ここで一体何の研究をしてたんだ」
 次から次へと襲いかかってくる合成獣や機械兵を倒し、ようやくひと息ついたところだった。サリナも棍からマナを払い、セリオルのほうを向く。仲間たちの視線が集まるのを感じて、セリオルは溜め息をついた。
「……はっきりとは、わかりません」
 セリオルの顔にも嫌悪の表情が浮かんでいるのを、仲間たちは見た。
「ですが、可能性としては……幻魔たちを生み出すための研究だったのかもしれません」
 幻魔。その言葉に、サリナは動揺した。
 確かにと、思うところはあった。あの人工的な幻獣とでも呼ぶべき、幻魔たち。瑪瑙の座の幻獣と同等の力を持ち、しかしアシミレイト能力は無く、代わりに幻獣を操る力を持つ者。ここに巣食う合成獣たちは、明らかに人工的にマナを操作され、異なる個体同士を無理矢理合体させられている。幻魔を生む過程で生まれたのだろうと考えるのは、無理のあることではなかった。
「なんて恐ろしいことを……」
 シスララは、自分の身体を抱き締めるようにして呟いた。ソレイユも首を振り、不快感を表しているようだった。シスララのその言葉に、セリオルは胸が痛むのを感じた。かつて、自分が所属し、人生を捧げようとまで考えていた幻獣研究所――その研究所が持っていた、裏の顔。
「ま、ゼノアがやらせただけかもよ。元はいい研究もしてたんじゃねーの?」
 あまり興味の無さそうな声は、クロイスだった。彼は短剣を鞘にしまい、頭の後ろで手を組んでいた。
 それも一理あった。ゼノアがエルンストを幽閉し、幻獣研究所を我が物としてから8年。それより以前からハイドライトは存在していたとセリオルは語ったが、ゼノアが牛耳るようになってから、その研究内容が変わった可能性は十分にあった。
 クロイスの何気ない言葉が、セリオルには救いに聞こえた。幻獣研究所の全てが、昔から悪だったというわけではないのだ。
「サリナ、大丈夫か?」
 フェリオの声だった。はっとして、セリオルはサリナを見た。
 サリナは、小さく震えていた。そういえばさきほどから、息が荒かった。この程度の戦闘で息切れするサリナではないのにと、セリオルも不思議には思っていた。
「うん……」
 サリナの声は弱々しい。フェリオに支えられ、彼女はなんとか立っていた。顔色が悪い。
「おいおい、大丈夫かよサリナ」
「体調が悪いの? 熱は?」
 仲間たちが声を掛けて気遣う中、サリナは小さくかぶりを振った。
「体調じゃないの……なんだか、すごく強い感情が、押し寄せてきて……」
「感情って、誰から?」
 アーネスが訊ねた。サリナはよくわからないという風に、頭を振る。
「……まさか、合成獣か?」
 フェリオの言葉に、仲間たちは戦慄した。ありえない話ではなかった。
 無理矢理元の身体から切り離され、異なる個体と合成され、マナを植えつけられた生物、合成獣。そのおぞましく不気味な姿から、暗いマナを湛えた攻撃を繰り出す、恐るべき存在。その脳も、当然ながら生きているのだ。
 彼らが人間に対して、深い恨みを抱いているのだろうか。その黒い感情が、サリナを突き刺すほどに責め立てるのだろうか。そう想像して、セリオルは吐き気を催した。どす黒い不快感が胸に広がり、彼は自らの過去を深く後悔した。